こんなモヤモヤを抱えていませんか?
✔起業してセッションや
講座をしているけれど、
クライアントの変化が続かない
✔「相手を変えなきゃ」と思うほど、
自分にプレッシャーがかかる
✔すでに強みやスキルはあるのに、
他と差別化できず選ばれにくい
✔本当はもっと「役に立てている!」
と実感したいのに
どこか自信が持てない
実は、大切な方を
無理に変える必要はありません。
人は、自分で気づき、
自分で行動できる力を
持っています。
その力を引き出すのが「ノート」。
書くことで思考が整理され、
気持ちに気づき、
「どうしたいのか」「何をすべきか」が
自然と見えてきます。
自己肯定感ノート術アドバイザーは、
その“ノートの正しい使い方”を伝え、
クライアントが自分の力で
動き出せるように導く存在です。
今回の6期は、これまで以上に
実践的な内容へパワーアップ!
4回の講座に加えて、
1ヶ月の実践サポート がついています。
まずはあなた自身がノートを実践し、
「自分が変わった!」
という体感を得ること。
その経験を、次は大切な方へ
手渡せるようになります。
このノート術を加えることで、
あなたの既にあるサービスは
“気づきと行動を生む仕組み”を手にし、
選ばれる理由・付加価値を
持つことができます。
大切な方の変化に
もっと寄り添いたい方、
「導ける人」として一歩進みたい方へ。
自己肯定感ノート術
アドバイザー講座を
修了すると、
あなたのサービスは一段と
「選ばれる理由」を
持つことになります。
❶クライアントの変化が
見えるようになる
ノートを通じて
「自分で気づく・行動する力」を
育てられるため、
セッションや講座が
“その場限り”ではなく、
実際の変化につながります。
「受けてよかった!」ではなく、
「行動できた!」「変われた!」
という声をもらえるようになります。
❷サービスに
“付加価値”をプラスできる
今持っている強み
(コーチング・カウンセリング・講座
・美容やデザインなど)に、
「ノート術」を組み合わせることで、
他にはない独自性が生まれます。
差別化が難しい市場でも、
あなたならではのポジションを築けます。
❸自分自身の軸が整う
まずはあなた自身が
ノートを実践することで、
モヤモヤが整理され、
自分の言葉で語れるようになります。
自己理解が深まり、
自信を持ってクライアントに
向き合えるようになるのです。
❹選ばれる理由が生まれる
「この人にお願いしたい!」と
思われる講師・コーチ・起業家へ。
一度きりの関わりではなく、
「継続して学びたい」
「また相談したい」と
思ってもらえる存在になります。
つまり、ノート術を学ぶことは
「あなた自身を整えながら、
クライアントの変化を
生み出す力を持つこと」。
それが、あなたのサービスを
“選ばれ続けるもの”に変えていきます。
湘南在住/40代/2児の母
人生の選択の中で起こる様々な困難にも、
しなやかでブレない心作りをモットーに
多くの女性をサポートしている。
初めてでも丁寧で分かりやすい解説、
信頼できる、と好評。
・自己肯定感アカデミー認定講師湘南校
・自己肯定感習慣化®コンサルタント
・ブレインアナリスト(脳傾向診断テスト)
・LifePages認定コーチ
・ポジティブ心理学インストラクター
・マインドフルネスインストラクター
上級心理カウンセラー有資格者